【注文住宅】子どもの将来を見守るエコハウス | 戸建ての施工事例 | 岐阜市の注文住宅ならライフスタイルに合わせた設計の六原建設へ

【注文住宅】子どもの将来を見守るエコハウス

今回のポイント
#太陽光と蓄電池があるエコハウス
#タイルデッキと庭
#すっきりインテリア

navigate_next

1.キッチン・ダイニング
21.5帖のLDK。キッチンは手元を隠せる腰壁で囲まれています。ダイニングテーブルの上になる高さにコンセントも設けています。引き戸は2枚とも引き込むことが出来て、6帖の洋室が隣接しています。扉を開けておけば27帖強の大空間になります。

2.リビング
玄関からリビングへの入り口はグレーのドアでポイントに。掃き出し窓は両方とも南の庭へ出入り出来ます。窓横にはお施主様支給品の物干しを設置。

3.パントリー
キッチン横の可動棚がパントリー収納。その隣の壁はマグネットが貼り付けられるようになっており、いつも見たいプリント類などを塗布しておけます。折れ戸収納もリビング収納兼パントリーとして使いやすい位置にあります。

navigate_next

4.キッチン
I型キッチンと同じ幅にした背面のキッチンカウンターは、吊り戸収納がなくても大容量です。キッチンの窓からは庭の様子が良く見えるので、お子様にも目が行き届きます。

5.洗面脱衣室
キッチンの奥にある洗面所兼脱衣所。洗面は90㎝幅で少し大きめの幅です。

6.1階トイレ
洗面脱衣室から出入りするトイレ。LDKからワンクッション入った位置にあり音などが気になりにくい位置です。造作の扉付き収納は、12ロールトイレットペーパーを入れてもまだまだスペースに余裕がある大きさです。

navigate_next

7.洋室
2階にある洋室(子供室)は6帖+収納の広さ。クローゼットにはあえて扉を設けていません。

8.洋室
2階のもう一部屋の洋室も同じく6帖+収納の広さ。

9.2階トイレ
家族がメインで使用する2階のトイレは、キツネ柄の壁紙で遊び心を。

navigate_next

10.タイルデッキ
南のタイルデッキはそのまま庭へ繋がります。軒下なので少々の雨なら洗濯物も濡れにくく安心です。

11.蓄電池
太陽光発電に加えて蓄電池も設置されています。
太陽光発電で作った電気を貯めて使用したり、災害・停電などの非常時に電気が使えるというメリットがあります。電気自動車の充電にも使用できます。

前の施工事例

戸建て

【下奈良】和モダン×北欧風のジャパンディスタイルのいえ

次の施工事例

戸建て

【辰己野】ウッドデッキでつなぐ2つの庭

おすすめの施工事例