【注文住宅】欲しいを叶えた夢のいえ | 戸建ての施工事例 | 岐阜市の注文住宅ならライフスタイルに合わせた設計の六原建設へ

【注文住宅】欲しいを叶えた夢のいえ

今回のポイント
#グレーインテリア
#人工芝の庭
#洗面・脱衣分離
#小上がりの畳スペース
#造作デスク
#車は3台駐車可能

navigate_next

1.玄関
圧迫感がないよう、玄関⇔LDKの引戸はガラス戸を。下駄箱は白色を選ばれました。
収納の取っ手や手摺等、黒色がアクセントとなり空間を引き締めています。

2.ファミリークローゼット
玄関横・脱衣室すぐの3帖のファミリークローゼット。
洗濯物の片付けや身支度が1階で完結する人気な間取りです。
奥の壁には有孔ボードを貼り、小物を収納できるようにしました。

3.洗面
玄関からLDKへ向かう廊下に設置した造作洗面台。
玄関・リビング・脱衣室…色々な場所からアクセスしやすい間取りです。
複数人で使用できるゆったりサイズ。
収納付きの鏡はスッキリみせるために壁に埋め込みました。

navigate_next

4.LDK
グレーを基調としたコーディネート。
下がり天井と食器棚で木目を加え、柔らかく温かい空間となりました。
グレーのクロスにはコンセント・スイッチプレートもグレーに変更。
火災報知器は黒にする等、細部までこだわりました。

5.ダイニング・デスクスペース
ダイニングのすぐ隣にデスクスペースが。
お子様の勉強や家事スペースとして使いやすい位置です。
ブラケット照明で手元を照らし、デスクを広々使えるようにしました。
教科書やランドセル等は隣の収納に。

6.回遊できる家事動線
ダイニング→キッチン→パントリー→脱衣室・お風呂→洗面→リビングと1階の各部屋をぐるっと回遊できます。
キッチンを中心にどこの部屋にもアクセスしやすい家事楽動線です。

navigate_next

7.LDK
小上がりの和室含め約21帖のLDK。
リビング・和室のダウンライトは横たわった際に眩しくない仕様に変更。
間接照明も旦那様のこだわりです。

8.畳スペース
小上がり3帖の畳スペース。
階段下を活用した小さな空間がお子様のお気に入りの場所になりました。
丸いニッチが良いアクセントになっています。

壁面にマグネットがつく壁材を採用。
お子様の作品や写真を飾られる予定です。

9.洗濯・脱衣室
乾太くん(ガス乾燥機)と物干しを2本設置した3帖の洗濯・脱衣室。
洗面と別室なので広々使うことができます。
作業台下にタオルのストックや着替え収納用の衣装ケースを設置される予定です。

navigate_next

10.寝室
寛げる空間とするため、優しい色の木目クロスに淡いグレージュのクロスを合わせました。
ベッドのヘッドボード面にちょっとした物が置ける面台を設計。
家具の配置を打合せし、ベッドすぐ横に照明をONOFFできるスイッチを設けました。
雨が続いた時用にワイヤーの室内物干しも完備。

11.洋室
約5帖の洋室。
収納の扉はなくし、将来的にカーテンで仕切れるように天井に下地を入れています。
収納の背面のみお子様ご指定のピンクに。

12.庭
人工芝を敷いた広い庭。
リビングの掃き出し窓外に出入りがしやすいよう、タイルデッキをつくりました。

前の施工事例

戸建て

【注文住宅】木の温もりと趣味を楽しむいえ

次の施工事例

戸建て

【注文住宅】ゆとりがある大人な暮らし

おすすめの施工事例