住宅ローン控除のお話 | ライフスタイルに合わせた注文住宅は岐阜の六原建設へ

住宅ローン控除のお話

こんにちは。

六原建設 営業のいけDです。

久しぶりの投稿になります💦


現在、住宅ローン控除は13年間の減税が受けられます。(以下の要件を満たす)

※注文住宅の場合 令和3年9月30日までに契約をし、令和4年12月31日までに入居

※分譲住宅の場合 令和3年11月30日までに契約をし、令和4年12月31日までに入居

では、この期間が過ぎたらどうなるんだろう?と思いますよね。

現在、令和4年度の税制改正素案が出てきており、まだ未定ですがこんな内容の見直しがあるみたいです。

控除する額を年末のローン残高の1%か、その年に支払った利息の総額のどちらか少ない方とする方向で調整が進んでいる。

つまり、利息を1%以上支払っていないと、Maxの控除1%が受けられないと言う事になります。

現在の各銀行さんの金利は1%を切っており、ネット銀行などでは0.3%台の物もあります。

控除額にもよりますが、低金利の物で組むよりも、多少金利が高くても10年固定でリスクを減らしたり、3大疾病などのオプションを付けて控除を受けると言う判断もありになりそうです。今までのように低金利な住宅ローンを!との考えが変わってきます。

今後の動向に注目です!