今回のポイント
#モダンな外観と木目調のアクセント
#シンプルで広々とした空間設計
#ミニマルな照明計画と内装色
#明るくて開放的
#機能的な収納と家事動線
1.LDK
21帖の広さ。ペニンシュラキッチン+横並びのダイニングキッチンを空間の主役にしています。
下がり天井部分もキッチンの色と合わせた暗めのクロス貼りにして空間が間延びしすぎないようにしています。
2.LDKの様子
3.キッチン
通常はペンダントライトやスポットライトで明るさを採ることが多いダイニングキッチンですが、
ミニマルインテリア空間にするために、ダウンライトのみで照明計画をしました。スイッチニッチだけさりげなくアーチ型にして可愛らしさを添えました。
4.パントリー
キッチン続きのパントリー。手前の収納の固定棚の部分には電子レンジを置かれる予定。
家電を一部パントリーに置くことでバックキャビネットの上をすっきりさせられます。
5.TVボードの壁裏のスペースは、将来的にデスクを置き、お子様の勉強コーナーにされる予定です。
6.南隣地のアパートの外廊下からの視線が避けるため、あえて南側に掃き出し窓を設けず、吹き抜けという間取りにしています。
ホールの手すりも透明パネルにすることで、3方向からの採光を得られて視線を気にせずくつろげる、明るいLDK空間に。
7.リビングの掃き出し窓からは、タイルデッキと人工芝の庭に出られます。
8.タイルデッキ・庭
屋根ありタイルデッキは天井付の物干しもあり、洗濯が干せます。
人工芝の庭は一部を高いフェンスで囲っており、車を停めるとさらに表の道路からは見えにくくなる安心感があります。
9.ホール(2階)
吹き抜けに面した広めのホール。
造作の手すりは1階からの見た目も考慮し、透明アクリルパネルのデザインにしました。
10.主寝室(2階)
最初は仕切らずに家族で寝る主寝室。将来的に仕切ると6帖・4.5帖の個室になります。
2階とは1階と少し雰囲気を変え、床や扉、クロスをグレージュ色の柔らかい色味で統一しました。
11.洗面
需要の高まっている洗面脱衣分離型。洗面で2帖、ランドリーと繋げると5帖の広さになります。
来客時に扉を閉めてしまえば部屋干しをしていてもすっきり見せられます。
下キャビネットにしっかり収納力があるのでミラーは収納無しの全面タイプにしました。2人並んで身支度しても余裕がある広さ。
12.ホールからリビングを見下ろした様子